TAKESHIのブログ

色々とダメなブログ

108回目【漫画と俺⑪】

今年は3年ぶりに松川湖の蛍観賞会に参加しようと思うが天気次第かな…

日にちは決まってない…

メルカリでガンプラの武器が入ってなかった件でやはり入れ忘れたらしく再送してくれるらしい

ダメ元で問い合わせてみて良かった

そして今日は月に1度の通院…


さて今回で11回目となる漫画と俺シリーズ

これまで同様、今まで読んだ漫画の中から割と印象に残っている作品を個人的に5段階で評価してみようと思う(☆が多い程、高評価)

ランキングではないので順不同

シャーマンキング

☆☆☆★★

実は途中までしか読んでない

途中まで人気があったが連載末期では低迷を続け打ち切りになった

後に完全版で補完されたらしいがまだ読んでない…

続編も連載開始されたが掲載誌が休刊となった為、連載再開は未定…

■復讐の毒鼓

☆☆☆☆★

漫画アプリで珍しく最後まで読めた

現在前日譚と続編を途中まで読んでいる

同じ作者の頭とは世界観を共有している

キン肉マン二世

☆☆☆★★

キン肉マンの息子の万太郎が主人公

これも途中までしか読んでないがタッグ編の評判があまり良くない…

超人オリンピックの決勝でケビンマスクが優勝したのは個人的に良かった

連載再開した現在連載中のキン肉マンとは色んな面で辻褄が合わなくなってきてる…

■ゴリラーマン

☆☆☆★★

最終回まで一言も喋らないゴリラ男が主人公

登場人物は当時の現役野球選手と同じ名字だった

抗争編はなかなか面白かった

続編では40歳になっているが顔が変わっていない

■チキン

☆☆☆☆★

漫画アプリで途中までしか読んでない…

ドロップやOUTにも登場する井口達也の小学生時代の話

井口達也は原作者で自身の体験を元にしているらしい