TAKESHIのブログ

色々とダメなブログ

117回目【新横浜寮と俺①】昔やってた仕事⑦-④

昨日くらいから左目にものもらいが出来たらしく少し腫れている…

昨日は結局メルカリのみだったが予定通り商品の発送

発送後は店もメルカリも売れてない…


入社式も終わりバスで寮へ向かう

秋田から来た奴と同じ新横浜の寮なので隣に座った

方角が一緒だった後ろの席の町田から来た女子2人組と軽く話してた

心の中ではすでに辞める事しか考えてなかったが…

夜に寮へ着く

場所は新横浜のインターの近くでラブホテル街の中にあった…

寮は比較的新しく外観は一見しただけでは周りのラブホテルの中にあっても違和感が無い…

まるでラブホテルを改築したかのような作りだった…

環境的にあまり良くない…

荷物を持ってエレベーターで部屋へ

何階かは忘れた…

部屋はワンルームで綺麗だったが部屋に風呂とトイレがなく共同だった…

部屋は普通にエアコン完備だったがパイプベッドしか置いてなかった…

秋田から来た奴と同じ階だったので一緒に新横浜を探索したり向こうの部屋へ行ってゲームをしたりした

洗濯は各フロアに洗濯コーナーが設けてあり自由だが乾燥機がない為、部屋干しするしかない…

外に干す場所も無い…

洗濯コーナーのちょうど反対側にトイレがある

部屋からトイレはすぐだった

風呂は寮全体で1ヵ所にしかなく一般家庭用より大きいが大抵誰かと出会ってしまう…

一応フロアごとに入る時間が決まっていたが入りたい時に入りたい…

誰がどのフロアに居るかなんて分からないし…

駅まで行けば結構栄えていたので少しだけ辞めたい気持ちが揺らいだ気がした…

元々は地元を離れて少し都会に行きたかったのが志望動機だったし、それだけは一時的だが達成出来た…

しかし少し揺らいだだけでやはり長居する気にはなれなかったので大きな荷物になる様な物は敢えて購入しなかった

テーブルは段ボールをそのまま流用したり…

ちなみに新横浜駅まで徒歩で10分掛からないくらいの距離だった

壁が薄いので酔っ払って歌を唄ってると隣の奴から苦情が来たり…

食堂はあったが時間が決まっていたので食べ損なった時は国道を渡った所にコンビニがあり横断して食料調達してた

交通量が多い為、国道を横断するのも一苦労だったが…

本とか漫画は誰かが読んで捨てたのを拾って来るのであまり困らなかったな

不要な物を回収する場所がありそこから拾って来る…

門限があったがよく破っていたので管理人のおばさんに注意されてばかりだった…

門限を過ぎると入口にロックが掛かり管理人を呼んで開けて貰わないと中に入れない…

毎回注意されても一向に改善する気が無いので特別に暗証番号を言い渡された

これで何時に帰ろうが自由に中に入れる

大体社会人にもなって門限とかあるのがおかしい

俺がおかしいのでは無い

ちなみに外泊も許可が必要だった

あと男子寮なんで基本的に女子は立入禁止

身内でも部屋に入れる事は出来ずにロビーで話をするしかない程に徹底してた…

ロビーには大きなテレビがあり自分の部屋にテレビがなかったので時々観に行ってた

大体ロビーに居るのはいつも同じ顔ぶれだったが…

食堂の自販機のメロンソーダに一時期ハマる

煙草の吸い殻をまとめて捨てる場所が各フロアにあり1度外出中に誰かが煙草の火をちゃんと消さなかったらしくちょっとしたボヤ騒ぎがあった…

寮に戻るとみんな騒いでいたので聞いてみると火事らしい…

しかも同じ階からだったので見に行ってみると辺りは真っ白だった…

幸いその程度で済んだが犯人は結局分からず…

出掛ける前にそこに捨てた事は誰にも言わなかった…

俺じゃない確信もない…

次から気を付ければ良い事だ…