TAKESHIのブログ

色々とダメなブログ

93回目【ガンプラと俺➉】

PCではてなブログでブログを下書き保存しても保存されない不具合が多発した…

これまでも何度かあったが今回は何度試みても保存されたりされなかったり…

おかげで同じ文章を何度も書く羽目になった…

途中からコピーして貼り付けていたがわざと改行したり太字にして元に戻すと保存される時があったりで原因不明…

またスマホで更新して保存する場合は問題ない…

腰痛は少し楽になったので整骨院は行かなくて済みそうだ

今日から両親は大阪へ旅行らしく朝、駅まで送る予定…

何年ぶりかにファミレスでモーニングでも食って来ようかな


さて今回で10回目となるガンプラと俺シリーズ

今回も引き続き所持しているガンプラの中から適当に5体ピックアップして紹介しようと思う

ランキングではないので順不同

グレードも別に分けてない

HGは全てHGで統一(実際はHGUCとかHG◯◯とかいくつかに分別されているが個人的にそこはどうでも良いので把握しきれずいちいち調べないとならないので…)

■HG ガンダムDX

あまり人気がなく打ち切りにあったガンダムXの後半の主人公機

ガンダムXは漫画版を読んだのとスーパーロボット大戦に出てるのでその程度しか分からない…

旧キットも所持しているがあまり変わっていない様な…

細部の色分けは良くなっているが…

(シール貼付)

■HG デスサイズ

メタリック塗装してある

しかし塗装していない素の状態も欲しくなったので安かったら購入するかも…

こちらも旧キットも所持しているがスタイリッシュで格段に格好良くなったと思う

(塗装/トップコート)

■旧キット ガンイージ

このブログ初の旧キット

小型だからか中々HG化しない…

そのせいか旧キットもプレミアが付いている…

これも定価より高く買ってしまった…

(塗装/トップコート)

■HG ザクⅡ(リバイブ)

いくつか販売しているザクⅡのリバイブ版

軟質タイプの腰アーマーは結局使わなかった

メルカリでも軟質タイプの腰アーマーのみ出品されている場合がたまにある…

たくさん動かす人には良いかも

モノアイをデコレーションシールに貼り替える予定

(シール貼付)

■RG デスティニーガンダム

後から発売されたHGの出来が良いので霞んでしまうがRGだけあって出来は悪くない

最初にメルカリで完成品を購入したが左肩に装着するビームブーメランとアロンダイトのグリップの先端部分が欠損しており結局また購入した…

重複したのでメルカリで販売した

中途半端に墨入れしてある…

いずれ完成させてデカールを貼る予定

(墨入れ)