TAKESHIのブログ

色々とダメなブログ

237回目【美術館のレストランと俺②】昔やってた仕事⑩-②

昨日から別店舗で研修が始まった…

少し早めに家を出て原付のガソリンを満タンにした

前回原付のガソリンを入れたのはこのブログを始めた頃なので半年以上経っている

職場が実家だったので随分もったな

9時からマックスバリュの別店舗で研修スタート

デリカは1時間早かったので研修生は3人程すでに来ていた

9時からは4人でその内の2人は13時までらしい

午前中は売場の案内や発注機械の操作の説明や品出しなど

13時からまた残りの研修生が何人か来ていた

午後はレジの袋詰め

当然不慣れなので上手く出来ない…

スーパーなので大量に買う客が多いし

残りの1時間はDVDを観させられたが前に観たやつだし眠気と戦ってた…

履歴書を作成する頃からずっと使っていたペンを何処かに落としたらしく紛失…

こうして別店舗研修初日は終了…

立ち仕事は随分ひさしぶりなので足と腰が痛い…

今日も同じ時間帯

明後日は休みだが本業の仕事が溜まっているので15時くらいに行こうかな…


高校の1個上の先輩は俺が入ってから数日で辞めてしまい代わりに新しい人が入る事になった

新しい人も1つ歳上で女の人だった

さすがに女だけあって調理補助は得意みたいだった

…と言っても大した調理はしないのだが…

入ってすぐに元々調理は全く出来なかった俺より仕事が出来る様になった…

まぁ入った時期が1週間か2週間くらいしか変わらないが…

美術館の敷地内に焼き物の体験教室をやっている小屋があり、そこの人と仲良くなり暇な時によく遊びに行ってた

体験教室をやっていたのは何個か歳上の男の人だった

車をオークションで安く買ったらしく乗せて貰った

昔の古いジープだったがワイルドな感じが良いかも…

少し運転させて貰ったがクラッチの繋ぎがシビアですぐにエンストしてしまう…

その日は2人で伊豆高原のレストランへ行った

この辺は観光地なのでお洒落な店が多い

通勤で使ってる国道で夜間に死亡事故があり、しばらくそこを通るのが嫌だった…

帰り道に1度だけ高校の時の同級生のS藤と偶然会ったので一碧湖の自販機がある所でひさしぶりに少し話をした

当ブログの主にアウトローシリーズにたまに登場しており番外編の【主な登場人物①】にも出てるガタイの良い葬儀屋の息子である

元々は伊豆高原の方に住んでいたが現在は市内ではなく東伊豆町稲取へ引っ越したらしい

バイトの人達は辞めた人達も仲が良かったみたいで普段からよく遊んでいるらしい

今度飲み会をやるらしく誘われたので行く事にした