昨日はメルカリで商品が壊れていたとクレームが…
しかし発送前には異常が無かったので配送中か商品到着後の不注意による破損だと思い調査して貰う様メルカリを通して問い合わせるように促した
メルカリ便を利用しているのでこの場合購入者が事務局に問い合わせる形になる
破損していると言っていた物が調査に入って貰おうと言う段階になってやっぱり壊れて無かったとか言い出すし心証は極めて悪い…
多分商品説明をちゃんと読まないで購入したのだろう…
やはり別の所が壊れているから返品したいとか言い出す始末…(その箇所については商品説明に記載してある)
当然却下
話が平行線なので事務局に間に入って貰う事になりそうだ…
さて今回で16回目となる漫画と俺シリーズ
これまで同様、今まで読んだ漫画の中から割と印象に残っている作品を個人的に5段階で評価してみようと思う(☆が多い程、高評価)
ランキングではないので順不同
■暁男塾
☆☆☆☆★
【魁男塾】の続編
前作の主人公の剣桃太郎の息子が今作の主人公
相変わらず死んだはずのキャラが何事もなかった様に復活したりする
実は途中までしか読んでない…
未読破
☆☆☆☆★
【カメレオン】と同じ作者
走り屋の話
S13シルビアはこの漫画のイメージが強くなった
これも途中までしか読んでない…
未読破
☆☆☆☆★
同じ作者の【犬夜叉】の方が有名かな
犬夜叉は個人的にアニメ版を少ししか観た事が無いが…
これも結構人気があったが…
アニメ版だが去年くらいまでTVKで再放送をやってたので時々観てた
未読破
☆☆☆☆★
国民的代表作で静岡の清水区を舞台にしている
作者の実体験をモチーフにしているが結構脱色されている
また作者はこの絵よりどちらかと言えば山田花子に似ていた
未読破
■タッチ
☆☆☆★★
これも国民的代表作の1つ
しかしこの作者の漫画の主人公はみんな同じに見える…
これもアニメ版だが去年くらいまでTVKで再放送をやってたので時々観てた
未読破